M0805●江戸和本●女実語教鐄囊 女教訓鐄囊 下河辺拾水 享和2年 往来物

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

女実語教鐄囊(女教訓鐄囊改題本)
【判型】大本1冊。縦263粍。
【作者】居初津奈原作。下河辺拾水画。
【年代等】享和2年1月刊。[京都]鉛屋安兵衛ほか板。
【備考】分類「往来物」。明和3年刊『女教訓鐄囊(オンナキョウクンコガネブクロ)』の改題本。本書は、元禄8年刊『女実語教・女童子教』(居初津奈作)の本文に種々の付録記事を満載した女子用往来。本文を大字・5行・付訓で記す。『女実語教』47カ条と『女童子教』128カ条をひとまとめにした175カ条を本文にすえ、元禄板にあった挿絵等を一切削除する一方、元禄板の序文を本書の跋文とし、さらに下記のような付録記事を増補した。すなわち、前付に「伊勢両宮風景図」「京嵯峨風景図」「女中風俗図(「御所風」から「遊女風」まで)」「四計之図」「視聴言動図」「女中教訓之図」「女中名字尽」「男女相性之事」「女言葉づかひ」「女官之称号」「女中文書様」「女諸礼万躾方」「裁もの秘伝」「十種香聞様口伝」「楊枝指仕様秘伝」「教訓身持狂歌」等、頭書に「宝船因縁」「女中身持鑑」「和漢貞女鑑」「五節句錺物図」「十二月倭名并節日由来」「祝言座次第」「盃の次第」「婚礼之法式」「懐胎身持の事」「三十六歌仙」「小笠原流折形」等を収録する。本書は享和2年に『女実語教』と改題され、京都・鉛屋安兵衛らにより再刊されたが、本書以後、『女実語教』中に『女童子教』を含めて『女実語教』と総称するようになり、さらに原作者(居初津奈)の名も記載されなくなった。
★原装・脇題簽のみ付・状態並み(ややシミ)。挿絵多数。記名なし・蔵書印あり。稀書(全国に所蔵数カ所(国文学研究資料館DB))。

商品の情報

カテゴリー:本・雑誌・漫画>>>本>>>その他
商品の状態: やや傷や汚れあり

残り 1 7410円

(74 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 2024.12.27〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから